金沢はホテルの建設ラッシュ。新しくオープンしたビジネスホテルはどこに泊まってもある程度のレベルは保証されていますが、せっかくの金沢でそういう無機質な滞在はもったいない。
ビジネスホテルとは一味違う上質な滞在を求める方へおすすめのホテルです。
金沢彩の庭ホテルは、ビジネスホテルが乱立する東口とは反対の西口のほうにあります。西口から歩いてでもアクセスできますが、シャトルバスが出ていますので利用しましょう。
ロビー、エントランスへのアプローチもとても素敵なんですよ。このホテルは、クオリティが高いのに料金がリーズナブル。バランス的にとてもコストパフォーマンスが良くて、情報に目ざとい女性たちがよく宿泊されますよ(笑)
私もプライベートで金沢を訪れる際は、まずこのホテルから空室を調べます。
廊下には金沢の伝統工芸が飾られ、さながら美術館のよう。
気に入った作品は購入することもできます。プライスリストがお部屋に置かれているのも気が利いています。ちょっと気になるけどわざわざ価格を聞くほどでもない…という人の購買喚起になりますよね。
お部屋はいくつかのタイプがあるのですが、私が泊まったのは手前にベッドルーム、奥に和室があるタイプ。
二つの部屋の間に水回りが配置されていて、両親との旅行にも良さそうな間取りです。金沢にはなかなか和室で落ち着けるホテルがありませんからね。
1階にはラウンジがあり、宿泊者は自由に利用ができます。カップが九谷焼とか素敵です…。
大浴場も完備。清潔で広々。このホテルを知ってしまうと、金沢でもう他のホテルに泊まろうと思えません。
「彩の庭」というくらいですから、お庭に力を入れていらっしゃいます。数カ所にそれぞれ趣が違ったお庭があります。
朝食も地の食材を使った満足度の高いもの。全て食べきれないのが無念。。加賀野菜やスイーツは必食ですよ。
チェックアウト後の荷物は金沢駅にあるホテル専用ロッカーへ。これがとても便利。金沢駅にはコインロッカー難民があふれていますが、彩の庭の宿泊客は悠々と専用ロッカーを利用。
なんとも女性好みのお宿。しかも内容のわりにリーズナブルなので、超おすすめです。